
ブログやアフィリエイトで稼ぐには、読まれる文章を書くことが大切です。ライティング本(書籍)は、相手に伝わる文章術を体系的に学ぶことができ、インターネットの無料情報では得られない、具体的でより実践的なテクニックが得られます。
「記事を書いてるが、全然成果につながらない」
「ユーザーに伝わる文章が書きたい」
「ブログやアフィリエイトで稼ぎたい」
「検索エンジンに強いWebライティングを身に付けたい」…
といった方のために、ここではブロガー、アフィリエイターなら絶対に読んでおきたい、おすすめの「コピーライティング本」を紹介しています。(※今後、最新のコピーライティング本を常時更新・追加していきます。)
目次
SEOライティングにおすすめの本

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
株式会社ウェブライダー代表の松尾茂起氏による著書です。
検索エンジンから評価される文章の書き方や、コンテンツ戦略などが漫画ストーリーで分かりやすくまとめられており、「SEOに強いWebライティング」を学ぶのに最適の一冊となっています。Web担当者やブログの集客に悩んでいる方は、ぜひ手にとってお読みください。
こんな方にオススメ!
- ブログが伸び悩んでいる
- アクセスを集める記事の書き方が知りたい
- 自分の文章がわかりづらい、と悩んでいる
- わかりやすく相手に伝わる文章を書きたい
- 検索エンジンで上位表示する記事を書きたい
SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64
株式会社グリーゼ取締役のふくだ たみこ氏による著書です。
検索エンジンから評価される文章の “良い例” と “悪い例” を具体的な例文をもとに示されており、すぐに真似して実践することができます。「SEOに強いWebライティング」を身に付けたいブロガー/アフィリエイターにおすすめの一冊となります。もちろん企業のWeb担当者やECサイトの店長にも有益ですので、ぜひ手にとってお読みください。
こんな方にオススメ!
- ブログ/アフィリエイトが伸び悩んでいる・・・
- Googleでなかなか上位表示できない・・・
- アクセスは増えたが、売上が伸びない・・・
- 自社サイトの売上を上げたい(企業のWeb担当者/ECサイト運営者の方)
- SEOで上位表示する記事を書きたい
SEO対策のための Webライティング実践講座
アンドバリュー株式会社の代表取締役である鈴木良治氏による著書です。
SEO対策のためのWebライティング本であり、キーワード選定やターゲット選定、検索エンジンから評価される文章のリライト術など、SEOに強い記事をつくる実践的なテクニックが詰め込まれています。初心者でも読みやすく、SEOライティングの基礎を学ぶには最適の一冊です。
こんな方にオススメ!
- SEO効果の高いWebコンテンツを作りたい
- 成果につながるキーワード選定/ターゲット選定を学びたい
- SEOライティングを基礎から学びたい
- これからSEOをはじめる
- 実践的なWebライティングを学びたい
入門SEOに効くWebライティング
宮嵜幸志氏、中島健治氏、石村浩延氏による著書です。
本書は “SEOの基礎知識” から “検索エンジンに評価されるコンテンツの作り方” など、SEOに特化したコンテンツ作り・ライティングについて解説されています。“検索エンジンに強いSEOライティング” を学びたい方にはおすすめの一冊です。
こんな方にオススメ!
- なかなか上位表示できずに悩んでいる・・・
- Webサイトを任されたが、どうして良いかわからない・・・
- サイトの訪問者数が増えずに悩んでいる・・・
- 検索エンジンに強いコンテンツを作りたい
- SEOに特化したWebライティングを学びたい
コピーライティング/マーケティングを学ぶのにおすすめの本

ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則
アメリカの広告業界で58年間も活躍し続けた伝説的コピーライター、ジョン・ケープルズ氏による著書です。
「広告の父」デビッド・オグルヴィ氏が絶賛し、実証的かつ即効性のある「科学的広告」のノウハウが明かされています。コピーライティングを本気で学びたい方は、まずこの本を手にとってお読みください。まさに不朽の名著と言えるでしょう。
こんな方にオススメ!
- サイトの訪問者が増えない・・・
- 本気でコピーライティングを勉強したい
- サイトの売上を上げたい(物販や広告に携わる者)
- ホームページの集客性を高めたい
- 感覚的ではなく、理論的に学びたい
伝説のコピーライティング実践バイブル
伝説のコピーライター、ロバート・コリアー氏による著書です。
コピーライティングにおける根幹を説いており、ユーザーの行動心理を把握して、マネタイズする実践的プロセスを学ぶことができます。まさにタイトルのとおり「伝説のコピーライティング実践バイブル」と言えるでしょう。
キャッチコピー、セールス、テレアポなどビジネスの分野に幅広く活用できるため、コピーライティングを学びたいマーケターには最適の一冊です。
こんな方にオススメ!
- セールスレターを書いてるが、反応が悪い・・・
- 人を惹きつけるコピーを書きたい
- 本気でコピーライティングを勉強したい
- 売上の上がるセールスコピーを付けたい
- 広告/Webサイトを使ってマネタイズしたい
ザ・マーケティング【基本篇】【実践篇】
ボブ・ストーン、ロン・ジェイコブス氏による著書です。
コピーライティングの基本を説いており、ダイレクト・マーケティングを本格的に学ぶことができます。いまなお世界中で読み継がれているバイブルであり、マーケティングに携わる全てのビジネスマンにおすすめです。
この二冊をあわせて読むことでマーケティング・リテラシーが身につきます。
こんな方にオススメ!
- ダイレクト・マーケティングを本格的に勉強したい
- コピーライティングの基本を学びたい
- マーケティング・リテラシーを身につけたい
最強のコピーライティングバイブル―伝説の名著3部作が1冊に凝縮! 国内成功100事例付き
横田伊佐男氏による著書です。
- 「ザ・コピーライティング」
- 「伝説のコピーライティング実践バイブル」
- 「ザ・マーケティング【基本篇】/【実践篇】」
上記の名著3部作(4冊)が凝縮されており、まさに最強のコピーライティングバイブルと言えるでしょう。セールスマーケティングに携わるサイト運営者や営業マンならぜひ読んでおきたい一冊です。
こんな方にオススメ!
- セールスレター、フライヤーがうまく作れない・・・
- 商談やプレゼンを優位に進めたい
- これからコピーライティングを勉強したい
セールス・ライティングを学ぶのにおすすめの本

10倍売れるWebコピーライティング
バズ部(http://bazubu.com/)による著書です。
サイト集客やコンバージョンを高めるランディングページの作り方など、売れるコピーライティングの実践的ノウハウが詰まっています。Webサイトの集客性・収益性を伸ばすためには、ぜひ読んでおきたい一冊です。
こんな方にオススメ!
- ランディングページを作ったが、そこから全く売れない・・・
- ブログ/アフィリエイトが伸び悩んでいる・・・
- セールスページを作りたいけど、どう書いて良いか分からない・・・
- 集客性を高めて、売れるランディングページを作りたい
- 売上につながる実践的なコピーライティングを学びたい
買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則
山口拓朗氏による著書です。
相手に買わせるための文章ノウハウが惜しみなく詰まっています。ブログやアフィリエイトサイトを作るときに役立ちます。
こんな方にオススメ!
- 商品を売る文章の書き方が分からない・・・
- チラシ/POP/プレスリースを書いても、反応が薄い・・・
- ユーザーの興味を惹くキャッチコピーが書けない・・・
- 企画書や提案書をがんばって作っても、採用してもらえない・・・
- ブログやSNSで商品を売る方法が知りたい
全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術
セールスライターであるジョセフ・シュガーマン氏による著書です。
本書はセールス・ライティング初心者が「コピーライティングの基本」を学べる一冊であり、コピーライティングの心理テクニックを網羅しています。
こんな方にオススメ!
- これからセールス・ライティングを学びたい
- 反応を高める心理テクニックが知りたい
- コピーライティングの基本を身に付けたい
究極のセールスレター
ダン・ケネディ氏による著書です。
セールスレターの文章ポイントが詳しく書かれており、実践に役立ちます。神田昌典氏の監訳により、「一流のセールス・ライティング」が読みやすくまとめられた、実用的な一冊です。
こんな方にオススメ!
- セールスレターの書き方がわからない
- ユーザー反応を高めるダイレクトメールを作りたい
- ダイレクトメールの基本を学びたい
セールスライティング・ハンドブック
ロバート・W・ブライ氏による著書です。
「魅力的なタイトルの付け方」や「ライティングに役立つ細かいテクニック」が網羅されており、セールスコピーを書くために必要な基本要素が詰まっています。
ダイレクトメール/企画書/プレゼンテーション/Webサイトなどあらゆるシーンに有効で、ビジネスマンだけでなく、デザイナーや広報などサイト運営者にも、ぜひ読んで欲しい一冊です。
こんな方にオススメ!
- ブログを書いてるが全然読まれない
- 読まれるタイトルを付けたい
- 完読される記事を書きたい
- 実践的なライティング・テクニックを学びたい
- サイトの訪問数を増やしたい
100%確実に売上がアップする最強の仕組み
加藤公一 レオ氏による著書です。
ネット広告のレスポンスを目的とした内容であり、グロースハックの基本ノウハウを説いています。初心者が通販ビジネスの仕組みを学ぶのに良いでしょう。
こんな方にオススメ!
- 広告のレスポンスが悪い・・・
- ランディングページのCV率が低い・・・
- 売上を上げたい
文章力を鍛えるのにおすすめのライティング本

伝わる・揺さぶる!文章を書く
コミュニケーションインストラクター山田ズーニー氏による著書です。
「読み手の心を揺さぶる文章のポイント」を7つの視点から解説してくれています。実例を交えて紹介されており、伝わるライティングを実践的に学ぶことができます。
文章だけでなくコミュニケーションツールとして、あらゆるビジネスシーンに活用することができ、自己啓発本としておすすめの一冊です。
こんな方にオススメ!
- コミュニケーション能力を高めたい
- ユーザーを惹きつける文章を書きたい
- ブログの読者を増やしたい
何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術
山口拓朗氏による著書です。
情報収集の仕方や実際に文章を書きおこすコツが丁寧に解説されています。「ネタに困っている」「ネタはあるが、うまくまとめれない」など文章が苦手な方におすすめの一冊です。
こんな方にオススメ!
- ネタに困っている・・・
- ネタはあるが、うまくまとめれない・・・
- 企画書や報告書がうまく書けない・・
- ブログやSNSをアクセスアップしたい
- もっと上手な文章を書けるようになりたい
書かずに文章がうまくなるトレーニング
株式会社アップリンクスの取締役である山口拓朗氏による著書です。
文章の基本や具体的なテクニックが盛り込まれており、効果的に文章力を身につけることができます。わかりやすくシンプルにまとめられており、初心者でもすぐにアウトプットして実践的に学べるおすすめの一冊です。
こんな方にオススメ!
- 文章を書くのが苦手・・・
- 相手に伝わる文章を書きたい
- これからライティングを学びたい
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング
元コミックナタリー編集長である唐木元氏による著書です。
完読される文章を書く実践的メソッドが紹介されています。企画書、報告書、レポート、ブログ、SNSなどあらゆる文章に有効なので、ライティング力を身に付けたいビジネスマンやブロガー・サイト運営者におすすめです。
こんな方にオススメ!
- 言いたいことはあるのに、うまく伝えられない
- どこから書き始めればいいのか分からない
- 言い回しに悩んで、なかなか書き終わらない
心理的コピーライティングを学ぶのにおすすめの本

伝え方が9割
コピーライター佐々木圭一氏による著書です。
相手からYesを引き出す言葉のテクニックを実例を交えて紹介されており、プライベートからビジネスシーンまで幅広く活用できる一冊となっています。まずは「伝え方が9割」を手にとり人生を変えましょう。
こんな方にオススメ!
- 片思いの相手をデートに誘いたい
- 売上をアップさせるコピーライティングを学びたい
- ユーザーに自分の意図した行動をとらせたい
人を操る禁断の文章術
メンタリストDaiGo氏による著書です。
人間の感情をゆさぶる7つ引き金(トリガー)と今すぐ文章に応用できるテクニックが紹介されています。セールス、プレゼン、恋愛、依頼などあらゆるシーンを網羅しており、『人を操る文章術』を実用的に学べるおすすめの一冊です。
こんな方にオススメ!
- 営業メールがうまくいかない・・・
- プレゼンがいつも失敗に終わる・・・
- 企画書がうまく作れない・・・
まとめ
Webサイト運営で稼ぐためには、ユーザーに読まれる文章を書く必要があります。
「ブログが全然読まれない」「ブログの訪問者を増やしたい」とお悩みの方は、ここで紹介したおすすめのコピーライティング本をぜひ活用してください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【SEOに強いサイトを作るなら読んでおきたい記事】