
アフィリエイトは自宅にいながら月収100万以上を実現できる、非常に可能性を秘めたネットビジネスです。
本記事では、これからアフィリエイトを始めて稼ぎたい!といった方のために、「アフィリエイトの始め方」と「アフィリエイトで月3万円を稼ぐノウハウ」について解説します。
- 自宅で稼ぎたい
- フリーランス・独立(起業)を目指している
- まずはアフィリエイト月3万円の壁を超えたい
- 副収入が欲しい
といった方に役立つ内容となっています。ここで紹介するノウハウを正しく実践すれば、確実に月3万円の壁を越えることができるでしょう!
目次
アフィリエイトで稼ぐのは難しい!?
アフィリエイトで稼ぐのはカンタンではありませんが、正しいやり方で実践すれば確実に稼げます。ネットで稼ぐ人は年々増えており、そのハードルも下がっています!
以下はアフィリエイトマーケティング協会の意識調査<2016年>をグラフ化したものです。

昔は「アフィリエイトの約95%が5,000円も稼げていない」と言われていましたが、最近では約2人に1人が月5,000円以上、そして約3人に1人が月3万円以上を稼いでいます。
アフィリエイトやブログを始めた方が、一つの目標として掲げるのが「月3万円」という金額ですが、このアフィリエイトの壁を超えている人が、3割以上もいるのです!
稼げない人は「成功するノウハウ」を知らないだけで、正しいやり方で実践すれば月3万円は確実に稼げます。
私は専業アフィリエイトを始めて1年で月収100万円を達成することができました!(その時の収益報告と、経緯については以下記事で紹介しています。)
本記事では、これまで私が実践してきた経験をもとに、「アフィリエイトの始め方」と「アフィリエイトで月3万円の壁を越えるノウハウ」について解説していきます!
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは、自分のサイト(ブログ)で商品やサービスを紹介し、そこから商品が売れると報酬としてお金を受け取れるサービスのことです。

このようにアフィリエイトは成果報酬型のネットビジネスであり、広告主(企業)にとっては自社商品を宣伝してもらえて売上アップにつながり、アフィリエイターにとっては報酬としてお金がもらえる。
つまり、広告主とアフィリエイターの双方が「Win-Win」になれるビジネスです!
アフィリエイトを始めるためには「ASP」に登録する
ASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略称で、アフィリエイターと広告主(企業)を繋いでくれる仲人役であり、アフィリエイトの報酬はASPから受け取れます!

アフィリエイトを始めるためには、まず「ASP」に登録する必要があり、各ASPによって扱っているジャンル(案件)が異なるため、これからアフィリエイトを始めるという方は、以下の大手ASPに登録しておきましょう!
- A8.net ←国内最大手のASP
- afb(旧アフィリエイトB) ←満足度No.1のASP
- インフォトップ ←情報商材系に強い
- バリューコマース ←ネットショッピング系に強く、案件数が豊富
- アクセストレード ←ゲームや金融系に強い
ASPには売上に応じて会員ランクがアップして、報酬単価が上がったり、さまざまな特典が得られるので、なるべく分散させずに少数(3~5個程度)のASPに絞った方が効率的に稼げます!
上記は私もメインで使用しているASPであり、とりあえずこの5社に登録しておけば、主要なジャンルは網羅できます!
アフィリエイトを始めるために必要なもの

アフィリエイトを始めるためには以下が必要です。
◆サーバー
約6,000~12,000円/年・・・1ヶ月当たり約500~1,000円
◆ドメイン
約1,200円/年・・・1ヶ月当たり約100円
◆サイトのテンプレート
無料~29,800円程度
無料ブログでもアフィリエイトを始めることは可能ですが、突如サービスの終了や、利用規約に違反しているとブログを削除されるリスクがあり、また不用意に広告が表示されてしまうため、収益化の邪魔になってしまいます。
これから本気でアフィリエイトを始めようと思っている方は、お金を出して “自分のサイト” を用意するようにしましょう!
月々の維持費はレンタルサーバー&独自ドメインで、おおよそ「1ヶ月あたり600~1,500円」程度で始められます。※サイトテンプレートを購入する場合は、初期費用にプラス。
アフィリエイトは、初心者でも「パソコン1台」と「元手2~3万円程度」で始められる、参入ハードルの低いビジネスです!
アフィリエイトを始める3ステップ♪
それではアフィリエイトの始め方を、カンタン3ステップで解説します!
【STEP1】サイトを用意する(サーバーを借りる/ドメインを取得)
【STEP2】サイトをデザインする
【STEP3】記事を書く
【STEP1】サイトを用意する(サーバーを借りる)

サイト作りに必要なのが「レンタルサーバー」であり、月500~1,000円程度でレンタルサーバーを借りると、自分のサイトを運営することができます!
レンタルサーバーでおすすめなのが、以下の2つです。
- XSERVER(エックスサーバー)
高速で安定している高性能なレンタルサーバーです。本気で稼ぎたい方におすすめ! - LOLIPOP(ロリポップ)
WordPressを月額250円~で使える、リーズナブルなレンタルサーバーです。低予算で始めたい初心者におすすめ!
安定性重視なら「XSERVER(エックスサーバー)」

XSERVER(エックスサーバー)は、有名アフィリエイターから圧倒的な人気を誇る、高性能なレンタルサーバーです。
サーバーの安定性が高く、高速表示を実現、よくある「サーバーが落ちる」といった問題はほとんどありません。「高速で安定したサイト運営」を重視するアフィリエイターにおすすめ!
無料SSL、高速Webサーバー「nginx(エンジンエックス)」を導入、「HTTP/2」に対応するなど、日々どんどん進化を続けています。
このサイトもエックスサーバーで運営していますが、かなり快適です!
これからアフィリエイトを始めるという方にとっては、月1,000円は少しハードルが高いかもしれませんが、本気でサイト運営で稼ぎたいなら「エックスサーバー」を選びましょう!
⇒ エックスサーバー
コスパ重視なら「LOLIPOP(ロリポップ)」

LOLIPOP(ロリポップ)は、初心者に優しいリーズナブルなレンタルサーバーです。
初心者の方でも十分なスペックと使いやすさ、さらにマニュアルが充実しています。WordPressも月250円から利用できるなど、お財布に優しく人気あります。
エックスサーバーは少し敷居が高い・・・という方は「ロリポップ」がおすすめ!最初はロリポップで始めて、後からエックスサーバーに乗り換える方も多いです。
⇒ ロリポップ
【STEP1-2】サイトを用意する(ドメインを取得)

サーバーを借りたら、続いて「ドメイン」を取得しましょう!
ドメインはサイトのブランディングにおいてとても重要なので、最初にしっかり決めておきましょう。
昔はSEO対策キーワード(日本語)を含めると、検索エンジンに有利と言われていましたが、その影響は小さいので、ドメインを決める際にはブランディングを意識して “人が見て分かりやすい” ドメインが理想です!
また「.com」「.net」「.org」など、どの種類のドメインを使用しても検索順位に影響はありませんので、好きなドメインを取得するとよいでしょう。
ドメインの取得は「ムームードメイン」がおすすめ!
【STEP2】サイトをデザインする(WordPressテーマを活用!)

サイトのデザインは売上を左右する大事なポイントです!
WordPress標準のテンプレートや無料テンプレートは、似たり寄ったりになってしまうため、他サイトと差別化するためにも、サイトをデザインしていきます!
HTMLやCSSが分からないといった方でも、最近はオシャレで高機能なWordPressテーマがたくさん販売されており、そうした有料テンプレートを購入するとよいでしょう。色々ありますが、初心者には以下のWordPressテーマがおすすめです。
- 賢威7
- STORK(ストーク)
賢威7

SEOに強いテンプレートと言えば「賢威7」。
賢威7には、25種類ものテンプレートが用意されており、レイアウトやカスタマイズも容易に行えるため、テーマに合わせて自由にデザインできます。HTMLやCSSが分からない初心者でも、すぐにSEOに強いサイトを作れます。
価格は24,800円と少し高いですが、WEBライダー監修のSEOマニュアルなども付いており、即戦力になる優れたテンプレートです!本気で稼ぎたいアフィリエイターにこそ使って欲しい!
⇒ 賢威7
STORK(ストーク)

STORK(ストーク)は、ブログマーケッターJUNICHI監修のもとOPENCAGEが開発した、究極のモバイルファースト オールインワンWordPressテーマです。
デザイン性、機能性に優れた、まさにブロガーのための専用テーマ。HTMLやCSSが苦手でも、カンタンに独自性の高いハイクオリティなサイトが作れます。
STORKは有名なアフィリエイター亀山ルカさん(ルカルカアフィリエイト)をはじめ、多くの著名ブロガーがこのテーマを使用しています。
【STEP3】良質な記事を書く
サイトのデザインが完成したら、記事を書いていきます!
アフィリエイトで稼ぐためには、ユーザーに役立つ「良質な記事」を書くことが重要であり、安定したトラフィックを得るためにはSEOに強いサイトを作る必要があります。
2018年のこれからのSEO対策では「ユーザーの疑問に答えた有益なコンテンツ作り」が大切です。
次章から、アフィリエイトで稼ぐための「記事の書き方」について紹介します!
アフィリエイト初心者が月3万円稼ぐための「ライティング術」

それでは、アフィリエイトで稼ぐための「収益化」について、私が月3万円達成するまでにやったことをお伝えします!ここですべてを書くと膨大なボリュームになってしまうため、“最も大切な5つのこと” をまとめました。
以下をしっかり実践することで、月3万円は確実に稼げるようになるでしょう。
- 需要のあるニッチなジャンルを選ぶ
- ターゲットを明確にする
- ロングテールキーワードを狙う
- ユーザーの疑問に徹底的に答えた有益なコンテンツを作る
- 半年以上は継続する
需要のあるニッチなジャンルを選ぶ

ジャンル選びは特に重要であり、アフィリエイトで成功するためには、以下3つのポイントが大切です。
- 需要のあるジャンルを選ぶ
- ニッチなジャンルを選ぶ
- 自分の得意なジャンルを選ぶ
需要のあるジャンルを選ぶ
まずは「需要のあるジャンル」を選ぶことが大切。
需要のないジャンルを選んでしまうと、アクセスが取れずに収益に結びつきにくいため、アフィリエイトで稼ぐためには需要のあるジャンルを選ぶことが絶対条件です!
例えば、以下のジャンル↓
転職系 | バイト、専門職の求人、一般事務系の求人 etc… |
---|---|
稼げる系 | アフィリエイト、株、FX、仮想通貨 etc… |
金融系 | クレジットカード、ローン etc… |
美容系 | 育毛、脱毛、スキンケア、ボディケア、ヨガ、整体 etc… |
健康食品・サプリ系 | 酵素、乳酸菌、青汁、プラセンタ、コラーゲン、グルコサミン、葉酸サプリ、筋肉サプリ etc… |
恋愛・婚活 | 婚活、結婚、恋愛、ウェディング、出会い etc… |
通信系 | インターネット回線、格安スマホ・SIM、WiFiルーター etc… |
娯楽・エンタメ系 | 動画配信サービス、本、ゲーム、占い etc… |
ファッション・コスメ系 | メンズ&レディースファッション、化粧品 etc… |
趣味・娯楽系 | 車、バイク、ゴルフ etc… |
資格系 | 簿記、一般事務、医療事務、薬剤師、看護士、保育士、ファイナンシャルプランナー etc… |
旅行系 | 国内旅行、海外旅行、ホテル、飛行機 etc… |
生活・グルメ系 | ウォーターサーバー、おせち、カニ、お肉 etc… |
このように、アフィリエイトできるジャンルは豊富にあります。特に人の欲求や生活の一部となっているものは需要が高く、一生無くなることがありません。
トレンド系のアフィは一時的にPVを稼ぎやすいですが、旬が過ぎると稼げなくなってしまうため、アフィリエイトをするなら、需要が続くジャンルを選ぶことがポイントです。
ニッチなジャンルを選ぶ
続いて、アフィリエイトで成功するためには「ニッチなジャンル」を選ぶことも大切です。
例えば、クレジットカードや保険系は、単価が高く稼げるジャンルではありますが、ライバルが多く競合性が強いため、素人がいきなり飛び込んでも太刀打ちできないケースが多いでしょう。
レッドオーシャンではなく「ブルーオーシャン」を攻めることも、初心者がアフィリエイトで稼ぐ秘訣でもあります。私も地道にブルーオーシャンを攻め続けた結果、1年で月100万円を達成することができました!
自分の得意なジャンルを選ぶ
そして、「自分の得意なジャンル」を選ぶようにしましょう。
アフィリエイトで稼ぐためには、継続することが大事であり、自分の得意なジャンルであれば、ユーザーの心を理解しやすいため、悩みに寄り添った有益なコンテンツ作りに役立ちます!
「好きこそ物の上手なれ。」
ターゲットを明確にする
次に、誰に向けて書くのか「ターゲットを明確にする」ことが大切です。

アフィリエイトで稼ぐためには、ユーザーの悩みに答えた有益なコンテンツを作る必要があり、ターゲットを絞り込むことでユーザーの要望や悩みが具体的に見えてくるため、ユーザーから喜ばれる有益なコンテンツ作りにつながります。
その人物を想い描けるぐらい、かなり具体的に絞り込みましょう!
ロングテールキーワードを狙う
コンテンツのキーワード選定においては「ロングテールキーワード」を狙いましょう!

ロングテールキーワードとは、複数の単語を組み合わせて検索されるワードのことで、ニッチワードとも呼ばれています。ロングテールキーワードにはユーザーの要望が強く現れるため、コンバージョン率が高くなります。
「ロングテールSEO」こそがアフィリエイト成功のカギです!
ユーザーの疑問に徹底的に答えた有益なコンテンツを作る
アフィリエイトで稼ぐためには、サイトへのアクセスを増やさないといけません!
そして安定したトラフィックを集めるためには、SEOに強いサイトを作り、検索エンジンで上位表示させる必要があります。
昨今のSEO対策ではコンテンツの質が重要視されており、2018年のこれからは「ユーザーの疑問に答えた、有益なコンテンツ作り」が重要です。
検索キーワードからユーザーの悩みを紐解いて、それに答えた徹底的に親切なコンテンツを作りましょう!ユーザーニーズを理解するには、カスタマージャーニーの考え方が役に立ちます。

カスタマージャーニーとは、「コンバージョンに至るプロセス」のことであり、ユーザーが商品購入に至るまでにはいくつもの段階を踏みます。カスタマージャーニーを考慮することで、ユーザーが今どんな状況に置かれ、何を考えているのかを知るヒントになります。
半年以上は継続する
アフィリエイトで稼げるようになるまでには、かなり時間がかかります。以下は私が専業アフィリエイトを始めてからの収益グラフです。

最初の半年間は、ほぼ収益がなく「6~7ヶ月目」あたりから徐々に伸び始めました。
アフィリエイトはサイトを作ってすぐに「月3万円」といった甘い世界ではありません。実はものすごく地味で、コツコツと継続することが大事です。
特にアフィリエイトを始めた1~3ヶ月目は一番辛い時期で、途中で挫折したくなりますが、あきらめずに最低「半年以上」は継続するようにしましょう!
初心者が読むべき「アフィリエイト本」おすすめ3選!
アフィリエイトで稼ぐためには基礎や応用をしっかり学ぶことが大切であり、それらの知識を手に入れるには書籍はとても有益です!
私もアフィリエイトを始める前に、様々な本を読んできました。そこで、これからアフィリエイトを始める方におすすめの書籍(アフィリエイト本/SEO本/ライティング本)をご紹介します!
プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト
アフィリエイト完全初心者におすすめ!アフィリエイトの仕組みがイラストで親切に説明されており、また後半にかけて中級者向けになっていくため網羅的に学べます。アフィリエイトの基礎から応用を学びたい方は、ぜひ読んでみてください。
いちばんやさしい新しいSEOの教本
完全初心者がSEOを学ぶのにおすすめ!SEOの基礎を図やイラストで親切に説明されており、とても読みやすいです!本のタイトル通り、まさに「いちばんやさしい新しいSEOの教本」と言えるでしょう。
沈黙のWEBライティング
WEBライダー松尾 茂起氏による、Webライティング本の必須バイブルです。やや中級者向けの内容になっていますが、漫画ストーリーで描かれており、初心者でもスラスラ読めます!SEOに強いWebライティングを学びたい方はぜひ。
この他にも、ブログやアフィリエイト、SEOで稼ぐなら読んでおきたい名著がたくさんあります!以下記事でまとめておりますので、ぜひ読んでみてください!
まとめ
ここでは、「アフィリエイトの始め方」と「アフィリエイトで月3万円稼ぐノウハウ」についてお話させていただきました。
アフィリエイトで稼げるようになるまでには時間がかかりますが、ここで紹介したノウハウをしっかり実践することで、確実に月3万円の壁を越えることができるでしょう!
あなたがアフィリエイトで成功することを心より祈っています!