
ブログやアフィリエイトで稼ぐためには、アフィリエイトの基礎、webライティング、SEOの知識を学ぶ必要があります。書籍はインターネットの無料情報では得られない具体的でより実践的なテクニックが詰まっており、ノウハウを体系的に学べます!
「アフィリエイトを始めたいけど、どうしたら良いの?」
「アフィリエイトを始めたものの、全然稼げない・・・」
「ブログやアフィリエイトで月10万円以上稼ぎたい!」
といった方のために、私が月収100万円を達成するために役立った本を紹介します!ブロガー、アフィリエイターは必読です!
※今後、最新のアフィリエイト本を随時更新・追加していきます。
目次
アフィリエイトを学ぶのにおすすめの本

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト
アフィリエイト “完全初心者” におすすめの一冊!
アフィリエイトの仕組みがイラストで親切に説明されており、また後半にかけては中級者向けになっていくため、アフィリエイトの基礎から応用まで網羅的に学べます。これからアフィリエイトを始めて稼ぎたい!という方は、ぜひ手にとってお読みください。スーパーアフィリエイターの誰もが手にしている本です。
こんな方にオススメ!
- アフィリエイトって何?
- アフィリエイトの仕組みを知りたい
- アフィリエイトを始めるためにはどうしたら良いの?
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ
「わかったブログ」を運営している実力派ブロガー「かん吉」さんの著書です。
ブログアフィリエイトをこれから始める!という方におすすめの一冊であり、ブログ運営、集客、ライティング、マネタイズ(収益化)を網羅しています。内容もかなり具体的で、ペルソナの設定方法からソーシャルを利用した集客法など、ブログ初心者に役立つ、実践的なノウハウが詰まっています。
こんな方にオススメ!
- これからブログアフィリエイトを始める!
- ブログで稼ぐ方法を知りたい!
- ブログを始めたものの、全然PVが増えないし、稼げない。
ブログ飯
ブロガー・アフィリエイター「染谷昌利」さんの著書です。7年間のフリーランス活動を経て、2015年3月に株式会社MASHを設立。
本書は多くのブロガーに愛され、“ブログ運営の指南書” とも言える名著であり、ネット集客からマネタイズ(収益化)について体系的に学べます。本気でブログアフィリエイトで稼ぎたい!という方は、ぜひお読みください。
こんな方にオススメ!
- 本気でブログで飯を食いたい
- ブログを始めたものの、全然稼げない・・・。
- ブログで稼ぐ方法を知りたい
文章力・ライティングを学ぶのにおすすめ本

武器としての書く技術
プロブロガー「イケダハヤト」さんによる著書です。
文章を書くコツやポイントが盛り込まれており、ブログで稼ぐために必要な文章術が学べます。ブログで稼ぐなら絶対に読んでおきたい一冊であり、文章を書いて稼ぎたいなら、まずはプロブロガーのノウハウを学びましょう!
イケハヤさんの文章は、本当に読みやすくて、スラスラと読んでしまいますよね。その術が詰まっています。
こんな方にオススメ!
- ブログを書いて稼ぎたい
- 文章の書き方が分からない。どんな文章を書けばいいの?
- 人に読まれる文章を書きたい
新しい文章力の教室
文章の書き方が、例文を用いて分かりやすく解説されており、文章が苦手な方でも体系的に完読される文書術を学べます。
ブログアフィリエイトで稼ぐには、完読される文章を書くことはとても大事であり、文章が苦手な方にこそ、読んで欲しい一冊です!
こんな方にオススメ!
- 文章を書くのが苦手・・・
- スラスラと読みやすい文章を書けるようになりたい
- プロの文章術を学びたい
人を操る禁断の文章術
メンタリスト「DaiGo」さんによる著書です。
ユーザーの想像力を刺激する文章テクニックが散りばめられており、読者の心を操る「メンタリズム文章術」を体系的に学べます。メールや企画書、LINEなどのビジネスシーン向けに書かれた内容ですが、ブログやアフィリエイトの文章にも生かせます。
人間の感情をゆさぶる「7つ引き金(トリガー)」など、実践的なノウハウが詰まっており、今すぐ文章に応用できます。
こんな方にオススメ!
- 自分の意図した方向に相手を動かしたい
- ビジネスシーンで出来る大人になりたい
- ユーザーを魅了して、ブログのファンを確立したい
10倍売れるWEBコピーライティング
バズ部による著書です。
ネットで稼ぐためには、コンバージョンを意識したサイト作りが大切!本書は集客やコンバージョンを高めるランディングページの作り方など、売れるコピーライティングの実践的ノウハウが詰まっています。サイトの集客性&収益性を伸ばすためにも、ぜひ読んでおきましょう。
こんな方にオススメ!
- ブログ/アフィリエイトが伸び悩んでいる・・・
- セールスページを作りたいけど、どう書いて良いか分からない・・・
- 売上につながる実践的なコピーライティングを学びたい
買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則
文章を読んで商品を買ってもらうためには、ターゲットユーザーにベネフィットを伝えることが大切!本書はそうしたセールスライティングの基本が学べる一冊です。
これからブログやアフィリエイトを始めたいけど、どうやって記事を書けばいいのか分からない・・・、といった初心者に役立つ内容になっています。
こんな方にオススメ!
- アフィリエイトを始めたいけど、記事の書き方が分からない・・・
- ブログ/アフィリエイトを始めたものの、全く売れない・・・
- ユーザーを惹きつけるキャッチコピーを書きたい
何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術
本書は、記事を書くためのネタ探しから、それを頭の中で整理して、文章に落とし込む手順が解説されています。
ブログやアフィリエイトサイトの記事作成、TwitterやFacebookの投稿に役立ち、「ブログで書くことが無い!記事が書けない!」といった悩みを解消してくれます!
こんな方にオススメ!
- もっと上手な文章を書けるようになりたい
- 文章を書くのに時間がかかってしまう
- 何を書けばいいのか分からない
伝え方が9割
「伝え方が9割」は115万部のベストセラーを誇る人気ビジネス書です。
伝え方ひとつで、相手の反応は驚くほどに違います!本書は、相手の心を動かす「伝え方のテクニック」が散りばめられており、ブログやアフィリエイトのタイトルや記事に、とても参考になります!コピーライティングは才能ではなく、技術で実践できます。
アフィリエイトで月100万円稼ぐためには、伝え方が9割です!
こんな方にオススメ!
- ユーザーの目を惹くタイトルを付けたい
- 実践的なコピーライティングを学びたい
- 魅力的なキャッチコピーを付けたい
SEO対策を学ぶのにおすすめの本

いちばんやさしい新しいSEOの教本
SEOの基本知識をはじめ、内部対策、外部対策まで網羅的に学べる「SEO対策の入門書」。タイトル通り、図やイラストを使い徹底的に分かりやすく解説されており、初心者がSEOについて学ぶのにふさわしい教本です!まずはこの一冊を手にとって読んでみてください!
こんな方にオススメ!
- SEOの基本を学びたい
- 検索エンジンに強いサイトを作りたい
- 正しい内部対策/外部対策を学びたい
10年つかえるSEOの基本
株式会社ヴォラーレ「土居健太郎」さんによる著書です。
SEOの基本を学べる教本。本書は、検索エンジンの本質を説いており、アルゴリズムに左右されない、SEOの考え方が身に付きます。グーグルが追求していることは常に同じであり、SEOの本質は変わりません。テクニックありきのSEO対策ではなく、SEOの本質を理解した施策をしましょう!
こんな方にオススメ!
- SEOの基本を学びたい
- 検索エンジンに強いサイトを作りたい
- トレンドに左右されない、サイトを作りたい
これからはじめる SEO内部対策の教科書
「SEO内部対策」について学ぶならこの一冊。検索エンジンに正しく評価される内部施策について解説されています。これからのSEOはコンテンツの質が重要であり、検索エンジンに効果的に伝えるためにも、内部施策は欠かせません。ブログ・アフィリエイトサイト作りにとても参考になります。
こんな方にオススメ!
- SEOの基本を学びたい
- 検索エンジンに強いサイトを作りたい
- 内部対策をしっかり学び、サイトを強化したい
SEOライティングを学ぶのにおすすめの本

以下4つの書籍は、検索エンジンに強い記事を書くための「SEOライティング術」について学べます!これからのSEOはコンテンツの質が重要であり、ブログ・アフィリエイト記事を書いて稼ぎたいなら必読です!
入門SEOに効くWebライティング
SEOライティングを学ぶのにおすすめの入門書!
SEOの基礎をはじめ、SEOに効果的な「タイトルの付け方」や「記事の書き方」など、webライティング術が具体的に解説されています。SEOとWebライティングを網羅的に学ぶには最適であり、ブロガー・アフィリエイターは必読です!
こんな方にオススメ!
- 上位表示するためのSEOライティング術を学びたい
- SEOに強いコンテンツを作りたい
- 検索流入を増やしたい
SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64
売れる記事を書きたい!ブロガー・アフィリエイターの必読書!
本書は、SEOを意識したキーワードの狙い方やライティング術について詳しく解説されています。SEOライティングのヒントが散りばめられていますので、初心者はもちろん、SEO知識を強化したい方におすすめの一冊です。
こんな方にオススメ!
- サイトを作ったものの、なかなか上位表示できない
- 書くことがない、書いてもつまらない
- アクセスは増えたが、売上が伸びない
SEO対策のための Webライティング実践講座
SEOライティングを学べる実践マニュアル!
本書は、単に良質なコンテンツの書き方を解説するだけでなく、検索エンジンに効果的に伝えるための施策や、SEOライティングのヒントが散りばめられています。SEO対策テクニックが集約された、アフィリエイターの頼もしい実践マニュアルです。
こんな方にオススメ!
- SEOに強いwebコンテンツを作りたい
- サイトを作ったものの、なかなか上位表示できない
- 実践的なSEOライティングを学びたい
沈黙のWEBライティング
SEOテンプレート賢威で有名な、ウェブライダー「松尾 茂起」さんの著書です。
専門家のためのSEOライティングの指南書であり、Googleが最も大切にしている「EAT(専門性・網羅性・信頼性)」や「本質的なSEO対策」の知識が散りばめられています。漫画ストーリーになっており、専門書が苦手な方でもスラスラと読めます。
本書は中級者向けの内容であり、ある程度SEO知識のある人が、さらにSEO強化を図るのに役立ちます!常に手元に置き、何度も読み返したくなる一冊であり、ブロガー・アフィリエイターなら、絶対読んでおきたい教本です。
こんな方にオススメ!
- SEOの専門知識を付けたい
- 検索エンジンに強い、ブログ・アフィリエイトサイトを作りたい
- サイトを上位表示させて、集客性・収益性を高めたい
webマーケティングを学ぶのにおすすめの本

以下3つの書籍は、「Webマーケティング」について学べます!ブログやアフィリエイトで稼ぐなら、webマーケティングの知識は必須です!
沈黙のWebマーケティング
SEOテンプレート賢威で有名な、ウェブライダー「松尾 茂起」さんの著書です。
webマーケティングの基本や考え方を学べる実用入門書であり、ソーシャルメディアの効果的な運用法など、集客からサイト運用に役立つ具体的なノウハウが散りばめられています。漫画ストーリーで描かれており、スラスラと読めます。
web担当者をはじめ、ブログ・アフィリエイトで稼ぐなら読んでおきたい一冊!
こんな方にオススメ!
- webマーケティングの基礎を学びたい
- サイトの収益性を高めたい
- サイトの訪問者を増やしたい
いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本
タイトル通り “いちばんやさしい” コンテンツマーケティングの教本です。「いちばんやさしい教本シリーズ」は本当に分かりやすく、初心者でも本格的なマーケティングを学べるおすすめの一冊!
本書は、コンテンツマーケティングの基本から、ペルソナの設定方法、訴求の仕方など、コンテンツマーケティング成功に必要な考え方が網羅されています。マーケティングはかなり専門的で難しいジャンルではありますが、図やイラストを使って分かりやすく解説されているため、スラスラと頭に入ってきます。
Webコンテンツマーケティング サイトを成功に導く現場の教科書
初心者が「コンテンツマーケティング」を学ぶのに最適の一冊!
コンテンツマーケティングの基本から、webコンテンツの作り方など、実践的な手順が図解されており、とても分かりやすいです。コンテンツの “設計力” が身につく超・実践入門書!これからサイト運営を始める方に役立ちます。
こんな方にオススメ!
- コンテンツマーケティングの基礎を学びたい
- 成果が上がるコンテンツの作り方を知りたい
- PVは増えたものの、コンバージョンにつながらない
まとめ
ここでは、私がアフィリエイトで月100万円を達成するために役立った本をピックアップしてご紹介しました!
ブログ・アフィリエイトで稼ぐためには、アフィリエイトの基礎、SEO対策、webライティング、コンテンツマーケティングについて学ぶ必要があり、そうした知識を得るために書籍はとても有益です。
「アフィリエイトを始めたいけど、まず何をすればいいの?」「アフィリエイトを始めたものの、全然稼げない・・・」とお悩みの方は、ここで紹介したおすすめのアフィリエイト本をぜひお読みください。
もっと専門的な知識を身に付けたい方は、以下記事でおすすめの書籍をご紹介しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。皆さまのサイト運営が成就しますことを心よりお祈り申し上げます!